コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

湖西市新居 中根庭園を研究する会

  • 研究する会とは
  • 中根金作&中根庭園研究所の紹介
  • 規約
  • お問い合わせ

ガイドツアー次回予定

  1. HOME
  2. ガイドツアー次回予定
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 洋美吉元 あらい中根ガイドツアー次回予定

浜名川親水公園冬至日時計見学と橋本宿まち歩き(2022)

—湖西市文化の香るまちづくり事業— 造園家中根金作が手掛けた浜名川親水公園冬至の日時計見学と頼朝上洛中継地橋本宿(まちあるき) 毎年12月22日の冬至の正午は、太陽が雲に隠れていなければ浜名川親水公園で「太陽のアーチ」か […]

2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 洋美吉元 お知らせ

浜名川・親水公園の冬至の日時計見学と歴史(2021)ー湖西市文化の香るまちづくり事業ー

 皆様、こんにちは。FBページの更新先行ですが、すっかりHPのほうの更新が滞ってしまいました。 会ができてから、早3年目に入っておりますが、また今年も2021の締め?となる冬至を迎えます。 毎年、冬至には、浜名川親水公園 […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 洋美吉元 ガイドツアー次回予定

出版記念・新居中根庭園ガイドツアー開催2020年11.12月

-中根金作が手がけた新居の緑地をめぐるー 2020年11月23日(月祝)・12月20日(日)お申し込みは(お問い合わせメールか090-6090-6716まで) 集合13:15 出発13:30 JR新居町駅 2時間ほどのま […]

書籍販売

facebook

湖西市新居・中根庭園を研究する会

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリー

  • あらいの中根庭園一覧
  • あらい中根ガイドツアー次回予定
  • お知らせ
  • ガイドツアー次回予定
  • 中根史郎氏講演会
  • 中根庭園研究所
  • 中根金作の軌跡
  • 中根金作作品をたずねて(静岡県外)
  • 新聞・雑誌掲載一覧
  • 活動・参加協力一覧
  • 草引き会次回予定

最近の投稿

大濠公園日本庭園を訪ねて 福岡県福岡市

2023年4月6日

慧州園 佐賀県武雄市をたずねて

2023年3月28日

浜名川親水公園冬至日時計見学と橋本宿まち歩き(2022)

2022年11月24日

「中根金作と景観まちづくり」展

2022年9月18日

『造園家中根金作の軌跡』が湖西市ふるさと納税返礼品に登録

2022年8月11日

浜名川・親水公園の冬至の日時計見学と歴史(2021)ー湖西市文化の香るまちづくり事業ー

2021年12月21日

草引き会予定 2021.5・6月

2021年5月18日

史郎氏に庭園修復についておききしました

2021年4月13日

講演会後に中根史郎氏と写真撮影

2021年4月13日

中根史郎氏講演会が行われました

2021年4月12日

カテゴリー

  • あらいの中根庭園一覧
  • あらい中根ガイドツアー次回予定
  • お知らせ
  • ガイドツアー次回予定
  • 中根史郎氏講演会
  • 中根庭園研究所
  • 中根金作の軌跡
  • 中根金作作品をたずねて(静岡県外)
  • 新聞・雑誌掲載一覧
  • 活動・参加協力一覧
  • 草引き会次回予定

アーカイブ化

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 研究する会とは
  • 中根金作&中根庭園研究所の紹介
  • 規約
  • お問い合わせ

Copyright © 湖西市新居 中根庭園を研究する会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 研究する会とは
  • 中根金作&中根庭園研究所の紹介
  • 規約
  • お問い合わせ